コーディングの書き途中、条件分岐で何も処理したくない場合があると思います。
pythonはif文やelifの中で処理が記述されていないと、実行時にエラーになってしまいます。
そのような場合はpassを使います。
エラーになる場合
サンプルソース
実行結果
この状態でプログラムを実行すると、エラー(IndentationError)になってしまいます。
インデントがおかしいですよって怒られています。
IndentationError: expected an indented block

エラーを回避するためにはpassを使う
サンプルソース
先ほどエラーになっていた箇所にpassを追加してみました。
実行結果
こちらのサンプルソースを実行すると、「elif」の条件を満たして、何も処理をせず正常終了します。
スポンサーリンク
