この記事ではPythonを使った割り算についてサンプルソースを使いながら説明しています。
対象レベル
Pythonの環境設定が整っており、Pythonの基本構文が理解出来ること。
詳しくは「【Python入門】〜初級編〜環境構築・基本構文まとめ」にまとめてあります。興味のある方はご覧ください。
演算子を使った割り算
演算子を使った割り算は以下の通りで、上から
- 割り算
- 割り算の整数部
- 割り算の余り

divmodを使った割り算
divmodは割り算の整数部と余りを同時に取得することが出来ます。
0番目に商、1番目に余りの値を取得します。
aでは、「 10÷2 」で0番目に「5」、1番目に「0」
bでは、「 10÷3 」で0番目に「3」、1番目に「1」
スポンサーリンク
